イベント情報
第635回例会「きのこ分類講座 イグチ類の最新分類体系と日本に産する種について」はリアル開催の方向です
2022年4月24日 イベント情報
6月12日に開催予定の第635回例会「きのこ分類講座 イグチ類の最新分類体系と日本に産する種について」は、現在 …
第632回例会関西菌類談話会 総会・講演会の ご案内と演題募集
2022年1月10日 イベント情報
あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。年末のスライド会はなんとか実施できましたが、また …
関西菌類談話会第631回例会スライド大会 プログラム
2021年12月2日 イベント情報
スライド大会は談話会会員向け行事です。(新年度入会予定の方もどうぞ) 日時:12月5日(日)10:30~15 …
10月17日 矢田山遊びの森公園観察会は実施します
2021年10月2日 イベント情報
関西菌類談話開会員の皆様 第628回例会 10月17日 矢田山遊びの森公園観察会 は予定通り実施いたします。 …
10月30日夜8時 onlineきのこ展講演会 「京都のきのこ」
10月30ー31日には本来京都府立植物園できのこ展を開催する予定でした。でも、例年開催しているきのこ展はどうに …
9月12日第626回滋賀県大津市源内峠での菌類観察会 および10月予定の第627回宿泊菌類観察会中止のおしらせ
2021年8月24日 イベント情報
9月12日実施予定の第626回滋賀県大津市源内峠での菌類観察会は、中止とさせていただきます。 京都・大阪・兵 …
2021年度のきのこ展は中止します
2021年10月30日(土)~31日(日)に予定されていたた2021年度のきのこ展は中止します。 以下中止を決 …
第625回例会 甲山きのこ観察会(7月3日(土))は実施いたします
2021年6月24日 イベント情報
第625回例会 甲山きのこ観察会(7月3日(土))は予定通り開催することといたしました。 甲山のあります西宮市 …
第624回例会(2021年6月20日)橿原神宮 菌類観察会について(中止)
2021年5月30日 イベント情報
第624回例会(2021年6月20日)橿原神宮 菌類観察会は、京都・大阪・兵庫の緊急事態宣言が延長されましたの …
第623回例会(6月6日)のきのこ分類講座について
2021年4月28日 イベント情報
第623回例会のきのこ分類講座「シロオニタケの仲間について」(6月6日)が、 新型コロナウイルス感染症対応のた …
第621回例会のきのこ分類講座「ヌメリガサ科菌類について」(4月11日)がWEB 開催となります
2021年3月17日 イベント情報
お知らせ 第621回例会のきのこ分類講座「ヌメリガサ科菌類について」(4月11日)がWEB 開催となりますので …
2021年2月20日 関西菌類談話会総会・講演会ONLINE
2021年2月15日 イベント情報
関西菌類談話会の総会は2021年2月20日(土)にオンラインで開催されます。 13:00 総会 総会は20日午 …
2020年スライド会プログラム(見逃し配信12月末まで)
12月6日 日曜日開催のスライド会プログラムです 現在12月末まで見逃し配信中です 会員あてにご案内済みの y …