「日本産ハラタケ類における学名および所属の変更について」
2011年に山と渓谷社から出版され た増補改訂新版[日本のきのこ]を見て、ビックリされた方は多いでしょう。「ホウライタケ属はキシメジ科と思っていたのに、ホウライタケ 科?!」はたまた、「アセタケ属はフウセンタケ科と憶えていたのに、アセタケ科?!」 これらの変 更はDNA情報が菌類の分類にも活用され るようになった結果を反映したもの、と聞いてもピンときませんね。今回のきの こ分類講座は、同図鑑で、ハラタケ類の監修と旧ツエタ ケ属、テングタケ科、イグチ類を担当された長澤先生に何が変わったのかを直接伺う絶好の機会です。皆様 のご参加をお待ちしています。
記
日時:2016年4月24日(日)14時~17時(終了 時刻は多少前後します)
会場:京都市国際交流会館
交通:京都市地下鉄 東西線 『蹴上(けあげ)駅』下車5分
講師:長澤栄史先生 (菌蕈研究所・鳥取大学)
持ち物:筆記用具 図鑑類
講座の内容:増補改訂新版[日本のきのこ](山と渓谷社、2011)のハラタケ類における学名および所属の変更理由について解説いただき、また、最 近の知見についてもご紹介いただきます。
参加費:500円、当日徴収します。
定員:50名
申し込み先:以下へ電子メールあるいは郵送でお申し込みくださ い。(できる限り電子メールでお願いします。)
〒631-0078 奈良市富雄元町1-1-7-114 大久保泰和
アドレス me2ja9@bma.biglobe.ne.jp
締め切り:4月10日(抽選の結果をメールで連絡させていただきます。郵送の方は、メールより数日、連絡が遅くなります。ご了承ください。)
--------------------------------------------
申込用紙(きのこ分類講座『日本産ハラタケ類におけ る学名および所属の変更について』)
氏名(ふりがな)
郵便番号
住所(楷書で丁寧に)
メールアドレス
電話番号(郵送で申し込みの方のみ)